ラクシュミでザコにデプラス決めて落ちるのが僕
一回は落ちなきゃ海老魔道士じゃない
素早く後ろに逃げる様はまさに海老のソレ
遠距離飛びのきは竜のイルーシブでよかったやろにな
あっち飛ぶだけの攻撃力無しだから、ギミックや範囲避けにしか使わないやろし
あ、ごめん。スキル表見たらイルーシブも15mだったわ
赤のほうが遠距離に行ってる気がしてたが同じなのな
離れたら攻撃できないメレーだから高性能な移動技持たされてるだけで
後退したその位置からでも攻撃継続できる赤にイルーシブ付けられるわけないだろ
まあ何が言いたいかというと、飛びのきは詩人と同じ10mにしてくれと
リキャ毎に撃つとDPSが上がるスキルで15mは飛びすぎやろと
デプラスをリキャ一回分丸々腐らす≒GCD1秒ロス
無理に即撃ちするようなもんじゃない
温存してGCDの回りがよくなる場面があるならそこで撃ったほうがいい
どのジョブだろうとGCD最優先
連続魔しまくる赤だから、無詠唱魔法後のリキャ中にいつでも入れられる攻撃アビと思ってるんだがな
飛びすぎるから、後ろ空いてるからこの距離なら大丈夫やろーからの事故がこええって話な
初見ノマラクシュミで落ちた時は変な声出た
あと神竜でも落ちた
15mなら15mで利点あるから何も言えなくなったわ
このポジションならデプラスしても大丈夫って位置で
デプラスしようとした瞬間にタンクが意味不明な移動してデプラス対象が動いて
わけわからん方向にすっとんでく事故が一番むかつくわ
アイムスキャットマン
ラクシュミにデプラスマン撃ったら、丁度中央に移動するタイミングだったせいで華麗に落ちた
>>36
1回やった事あるわwww
でも零式3層だと茨切ったり図書フェーズの散開に便利だったりする15mマン